top of page

​合格者の声

クローバーでは小学4年生から中学3年生までの6年間通いました。受験生活はつらいときもありましたが、クローバー10期生それぞれ中学は違ってても生徒同士皆仲が良く、励まし合いながら頑張りました。また、先生が楽しく覚えやすい授業をしてくださったおかげで、成績も上がり、第一志望校にも合格することができました。合格発表で自分の受験番号があったときは本当にクローバーで頑張って来てよかった!!と最高に嬉しかったです!!

 神戸高専合格 (湊川中出身) F・Kくん

📝    先生から   

6年間、長かったようであっという間だったような気がします。6年間もすごいですが、最後の1年間は本当によくがんばりました。オンライン自習室では誰よりも早い時間から始めて、一番遅くまで勉強していました。それを1年間やり続けた継続力は『すごい』です。

私はクローバー以外だったら絶対に勉強をまともにしていなかったですね。なぜなら、他の塾ならばずっとやらされてるだけの勉強であったと思うからです。宿題がめちゃくちゃ多い塾とか、かなり難しい塾とかあるけれど、それらとは違いました。適度な宿題の量で、基礎固めをしっかりとすることで解ける問題も徐々に増えていき、勉強が楽しいなと思えるようになりました。面接練習では練習に付き合ってくれるだけでなく私の将来の夢に関連がありそうな情報やそれが載っている新聞なども集めてくれ、そのおかげで第一志望校に合格することができました。高校でも勉強に面白さを見出し、励んでいこうと思います。

長田高校合格 (兵庫中出身)I・Rくん 

📝    先生から   

本当に基礎は大切ですよね。そのことを誰よりよく分っていました。分からない問題は100%理解しようと粘り強く考えていました。それでも分からない時は、質問して納得するまで聞き続けていましたね。質問して理解した時の『あっそっか、勉強って面白い』と桜の咲いたような表情を見るのが私も好きでした。これが中学校で1位を取り続けた証だと思います。高校では将来の夢に近づけるように学び続けてください。必ず叶います!

この塾に出会わなければ、誘惑に負けて受験に失敗していたと思います。僕が怠けた時、先生は何度も活を入れてくださり、やる気を取り戻させてくださいました。先生には感謝の気持ちしかありません。塾で身につけた音読などの正しい勉強法を高校でも活かしていきたいと思います。新たな友達を作り、高校ならではの青春を精一杯楽しもうと思います。

兵庫高校合格(兵庫中出身)Y・Aくん

📝    先生から   

本当に何度も何度も活を入れました。でも自分の思っていることも、はっきりと私に投げかけてくれました。

だから、いっぱい話し合いをしました。これは私にとってよき楽しい思い出です。

活を入れてほしくなったらいつでも来てください。 

すごく授業が分かりやすくてゆっくりポイントをおさえながら説明してくれるので早く理解することが出来ました。そして、英語の音読を頑張ったおかげで読むのが早くなり長文問題がスラスラ解けました。この塾のおかげで英語が得意になりました。高校でも教わった勉強法を継続していこうと思います。

夢野台高校合格(湊川中出身)U・Mさん

📝    先生から   

英語の音読テストは毎回合格していました。入試での高得点は毎日音読を欠かさずにがんばった賜物です。継続する大切さを身につけましたね。これからは継続力を武器にがんばってください。

個別の先生たちは普段学校の授業で聞けなかったこともわかりやすく教えてくれるのですごく聞きやすいです。わからないところはヒントを与えながら教えてくれるのですごく記憶に残りやすいです。自習室には同じ受験生がいるから勉強することが嫌だなと思うときもいっしょに頑張ることができました。

神戸常盤女子高校(兵庫中出身)O・Sさん

📝    先生から   

勉強はしんどかったと思いますが、地道に努力を重ねてきました。人に見られているからやるとかではなく、これは自分にとって必要だからコツコツがんばって身につける。それができる素晴らしい人です。この力は今持っている夢の実現に必ず生きてきます。

私が第一志望校に合格できたのはクローバーでの勉強方法のおかげだと思います。音読と計画を立ててから勉強することは特に成績を上げられる方法だったと思っています。一緒に高め合える仲間もたくさんいて心強いです。

長田高校合格(夢野中出身)O・Mさん

📝    先生から   

自分の勉強ペースを正確に把握できていたので計画を立てるのも正確でした。何事においても沈着冷静で先のことをしっかり考えて取り組んでいました。納得してから動くので自ずと応用する力が身についていったように思います。これから何か課題が現れたら、一つ立ち止まって今までと同じように納得するまで考えるようにしてください。    

暗記科目が元々苦手でしたが、勉強法を1から教わったことにより得意科目に変わりました。また、自習室が充実していたので集中して勉強に取り組むことができました。

須磨東高校(湊川中出身)T・Yさん

📝    先生から   

慌ててバタバタすることなく、何事も前もってしっかり準備を行っていました。サボりたいときもあったと思いますが、自習室で年間を通してコンスタントに勉強していました。その力は本物です。

クローバーでは違う学校の子同士でも仲が良く、夏期講習、冬期講習などしんどい時も友達と支え合いながら楽しく勉強することができました。そして、第一志望の高校に合格したときは今まで頑張ってきてよかったと思い、とても嬉しかったです。英語の音読などのクローバー学んだ勉強方法は高校でも続けていこうと思います。

芦屋高校合格(湊川中出身)H・Tくん

📝    先生から   

4年生から6年間よくがんばりました!中3では学校から帰って誰よりも早く自習室に来て、毎日勉強していました。元気よく音読しながら暗記していたのを思い出します。入試が終わった後の祝賀会やバーべキュー

大会ではみんなの前で歌ってくれました。歌うのが本当に楽しいという気持ちがすごく伝わってきて、

私まで幸せな清々しい気持ちになりました。また聴きたいです。

私は小学5年生からクローバーに通っていたのですが、小学生の頃から音読学習を習慣付けていたので中学生になってからも音読する習慣がつき、普段から英語のテストで高得点を取ることができていました。また、zoomを利用して日曜日の朝から集中して学習に取り組むことができました。少し体調が悪い時も離れた場所にいても、zoomを使って授業や自習をすることができたのでそれも良かったと思います。

舞子高校合格(湊川中出身)N・Mさん

📝    先生から   

小学生の時は大きな声で音読をがんばっていたのをよく覚えています。音読はすごく効果のある学習方法です。高校に進学しても音読学習は続けていってください。これから勉強していて集中力がきれたらオンライン自習室を使ってもいいですよ。

定期テスト前の勉強計画を時間をかけて教えていただいたことで計画的に勉強をすることができるようになりました。そのおかげで3年生の時に毎日の計画を自分で立てることが出来ました。入試は倍率が高かったから少し不安でしたが、自己採点をして得点できていたので嬉しかったです。

兵庫高校合格(兵庫中出身)S・Aさん

📝    先生から   

無計画で勉強すると集中してがんばっているときは問題ないですが、徐々に集中力が切れてしんどくなると思うように勉強がはかどらなくなります。勉強は継続して取り組む必要があるので計画を立てる場合とそうでない場合では、最終的な学習量にかなり差が出てきてしまいます。計画の立て方はもう身についているので、これを続けていってください。

合格することが出来て本当に良かったです。私はクローバーに通う前に別の塾に通っていました。そこではあまり成績が伸びず、特に苦手であった英語は下がり気味で、そんなふうに悩んでいた時友人のすすめでクローバーに入りました。そして、英語の教科書の音読をするという勉強法を教えてもらい勉強したことで中学の定期テストで下がり気味であった英語で100点をとることが出来ました。ほかの教科も今までよりも点数が上がりました。クローバーに通わなければこんな点数取れなかったと思います。高校でもクローバーで教えていただいた勉強方法を活用して頑張っていこうと思います。

夢野台高校合格(兵庫中出身)F・Sさん

📝    先生から   

苦手な英語を克服するために毎日一生懸命教科書を音読していました。苦手なことを得意に変えるって一筋縄ではいかないです。試行錯誤しながら自分にあった方法を発見するということが、受験勉強を通してよくわかったのではないでしょうか。このことは今後生きていく上で強い味方になるはずです。

078-335-6824

〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通5丁目3−16

©2021 by クローバー学習院  Wix.com で作成されました。

bottom of page