top of page

​合格者の声

2025年度 合格体験記

クローバーでは小学校4年生から通いました。英語の音読学習を習慣にすることで基礎を固めて長文の問題なども簡単に解けて高得点をとることが出来ました。授業では大事なポイントをおさえながら説明してくれてとても分かりやすかったです。適度な宿題の量で自ら勉強することもできて、勉強することが楽しいと思えました。クローバーでは大学受験にも繋がる勉強の仕方を伝えてくれました。受験勉強が辛い時もありましたが、自習室に行くと友達がいて、一緒に乗り越えることが出来ました。合格発表で自分の番号があった時はクローバーに通ってて本当に良かった!と思いました。英語の音読などクローバーで学んだ勉強法を高校でも続けたいと思います!

長田高校合格 (丸山中出身) J・Kくん 

📝    先生から   

小学校4年生のときから、長い間クローバーに通ってくれました。初めての体験授業で「長田高校を目標にしましょう」と声をかけた日のことは、今でもはっきり覚えています。あれから6年間、本当にあっという間でした。中学校でも学年1位をキープし続けたのは、並々ならぬ努力の証です。苦しい時期も乗り越え、目標に向かって進む姿はとても立派でした。これからも努力を大切にしながら、素敵な高校生活を送ってください。

クローバー学習院に入ると間違いなく成績が上がります。なぜなら勉強法を教えてくれるからです。また、時間イコール点数ということが身に染みて分かるからです。家で一人で勉強できない私は、オンライン自習室に救われました。オンラインだと何時からでも自習室を利用できます。それに甘えるのではなく、誰よりも早く入ることを目標にしていました。それが達成できると、自分のモチベ-ションが上がります。私が勉強時間を確保できたのはオンライン自習室のおかげです。今、どんな時でも机に向かって勉強して良かったと心から思っています。そのような環境をつくってくれたクローバー学習院の先生に感謝しています。

葺合高校合格 (兵庫中出身) S・Oさん 

📝    先生から   

オンライン自習室では、他の人が誰もいないと退室してしまう生徒が多い中で、一人でも気にせず、黙々と勉強を続ける姿が印象的でした。その粘り強さは大きな強みです。 また、分からないことを納得できるまで何度も質問し、真正面から取り組む姿勢も素晴らしかったです。 これからも、その姿勢を大切にしてください。

僕が初めて通った塾、それがクローバーでした。のんびりした性格の僕は受験というものがどういうものなのか全くわかっていませんでした。そんな僕に、先生は勉強の仕方、基本、コツを徹底的に教えてくれました。勉強の仕方を間違えてしまうと、何時間勉強しても成果が出ないからと、効率的かつ効果的な勉強の方法等を指導してくれたので、とても助けられました。第一志望の高校に合格でき、クローバーで先生に教えてもらって本当によかったと思っています。

長田高校合格 (兵庫中出身) U・Sくん 

📝    先生から   

疑問に思ったことはスルーせず、納得するまでじっくり考えるその姿勢は、「素晴らしい」の一言に尽きます。だからこそ、記憶の定着も早く長期間しっかりと知識を維持できていたのだと思います。授業中も明るい雰囲気をつくってくれるムードメーカーとして、私自身も何度も助けられました。これからもその探究心と周囲への思いやりを大切に、自分の可能性を広げていってください。

とても授業が分かりやすくて一つ一つのポイントを丁寧に説明してくれるので覚えやすかったです。私は今まで塾に通ったことがなかったので勉強法が分からなかったけれど、一から暗記の仕方や定期考査での計画の立て方を教わったことにより自分に合った勉強法を見つけることができました。中学3年生の時には、平日や休日の勉強時間もしっかり確保できるような自習環境を作ってくださり、誘惑と戦うことも少なかったです。勉強で立ち止まった時も、先生はしっかり向き合ってくれました。私が第一志望の高校に合格できたのはクローバーの勉強法のおかげです。本当に感謝しています。

夢野台高校合格 (湊川中出身) Y・Mさん 

📝    先生から   

分からないことをそのままにせず、納得するまでしっかりと向き合い、理解した上で自分のものにしていく姿勢がとても心に残りました。不安を感じやすい中でも、「分かったふり」をせずに、一つ一つ丁寧に取り組んでいく姿は本当に素晴らしかったです。その丁寧さと粘り強さは、今後の勉強やさまざまな場面で、きっと大きな力となって支えてくれるはずです。

夏期講習ではじめて入塾をして授業も置いていかれると思っていたけど先生のおもしろい雑談やおもしろい覚え方のお陰で楽しく授業を受けることが出来ました。勉強はとにかく色んな問題集をやりまくることが大事だと思っていたけど、クローバーでは同じ問題集を何周もやるからやればやるほどスラッと頭に入ってきてやりやすかったです。辛い時、しんどい時には先生から寄り添ってくれてやる気の出ることを言ってくれたから、めげずに最後まで頑張れました。

須磨翔風高校合格 (須佐野中出身)Y・Yさん 

📝    先生から   

3年生からのスタートだったため、入塾当初は本当に大変そうでした。夏期講習中は、がむしゃらに努力を重ねていましたが、終了する頃にはペースもつかめてきて、2学期からは勉強の要領をかなり理解し、しっかり取り組んでいたと思います。10月の模試では、入塾当初に比べて偏差値も大きく伸びていました。志望校合格は、ソフトボール部で培った忍耐力を活かして、最後まであきらめずに努力し続けた成果だと思います。本当によくがんばった!

私はクローバーに通って特に英語が伸びたと思います。クローバーには英語の教科書の音読があって他の塾にはない方法で勉強することができました。英語の教科書を音読することによって、私は新しい単語の意味を覚えることができるようになったり、以前よりも長文を読むスピードや文の理解度を上げることができるようになりました。

神戸学院大学附属高校合格 (湊川中出身)H・Mさん 

📝    先生から   

スケジュールノートをペースメーカーとしてうまく活用しながら、毎日の宿題を計画的に、そしてきっちりと管理していました。英語はかなり力をつけましたね。3年生2学期の模試の成績はかなり偏差値を伸ばしました。音読は学習していく上で最強の武器となります。高校でも続けていってください。

中1の夏からクローバーに通いました。先生は厳しいときもあったけど、特に受験の時は親身になって話をしてくれてよかったです。初めは緊張してた音読テストも、慣れてからは英語が得意になりました。苦手だった数学は先生に勉強のやり方を聞いたり、自分で一時的に個別を追加して克服できました。クローバーの音読と勉強方法で基礎を固めたことが入試本番での得点に繋り、第一志望校に合格できて嬉しいです。自習環境も良く毎日勉強に取り組むことができました。高校でもこの塾で身についた音読学習と勉強方法を継続していきたいと思います。

 葺合高校合格 (湊川中出身) K・Hくん 

📝    先生から   

放課後になると、まるで時刻表があるかのように毎日決まった時間にクローバーに来て、自習に取り組んでいました。この継続力は簡単に身につくものではなく、これまでの卒業生の中でも続けられたのは限られた人たちだけです。そしてその先輩たちは、皆しっかりと自分の夢を叶えています。その習慣化された努力は、きっとこれからの人生でも大きな力になりますよ。

今やるべき勉強をつねに教えてくれたことで、どんな時も自分にとって力になる勉強ができました。自習室に行けば、一緒にがんばり支え合える友達がいて、とても心強く、分からないことがあったら自習が終わった後、友達に相談したり先生に相談できたので、少しずつ苦手な分野を減らしていくことができました。クローバーじゃなかったら第一志望の高校に合格できていなかったと思います。本当にクローバーでよかったです。

 夢野台高校合格 (湊川中出身) W・Aさん

📝    先生から   

自習時間の終わりには、よく友達と分からないところを教え合っていましたね。人に教えることで、自分自身の理解もより深まっていったのだと思います。たくさんの習い事にも積極的に取り組み、勉強との両立は大変だったと思いますが、それを見事にやり遂げました。この前向きな姿勢を大切にして、高校生活でも自分らしく学びを深めていってください。

私は、クローバーで、正しい勉強方法を学びました。私はこの塾に入るまで、1ページずつ丸つけをする習慣がありませんでした。でも、この塾では1ページずつ丸つけをし、間違えた問題のやり直しをしなければなりません。私はこの勉強方法のおかげで、分からない問題を見逃さず勉強することができました。また、間違えた問題はテキストの問題番号に印をつけることで、自分でどこが苦手なのか見て分かることができました。高校でもこのやり方を忘れずがんばっていこうと思います。

兵庫高校合格 (兵庫中出身) K・Aさん 

📝    先生から   

中学校の授業終了後は、まっすぐクローバーに来て自習室で勉強していました。家に帰ってしまうとゆっくりして寝てしまい、勉強ができなくなることを自分でよく理解し、あえて自分を追い込んで継続した姿勢は本当に立派でした。その努力と工夫は、きっと今後の学びにも大きな力となるはずです。

クローバーに通う前に別の塾に通っていましたがここが一番自分に寄り添ってくれたと思います。時には逃げ出したくなるような時もありましたが先生は何度も喝を入れてくださいました。元々英語が苦手でしたがクローバーの授業はわかりやすく、学びたいと思えるようになり、そこから英語が得意になりました。音読学習で暗記科目を重点的に学ぶことができ、これからの学習にも生かそうと思いました。

神戸学園都市高校合格 (兵庫中出身) S・Mさん 

📝    先生から   

何度も喝を入れましたね。でも、最後まで投げ出さずについてきてくれました。その過程で、勉強を通して本当の忍耐力を身につけられたと思います。きっとこの受験は、一生忘れられない経験になったはずです。もちろん、私にとっても一生忘れることのない受験になりました。高校でもまた喝が必要になったら、いつでも来てくださいね。

私が第一志望の高校に合格することが出来たのは、私が勉強をサボり気味だったときに先生が喝を入れてくださったからだと思っています。そのことがあったおかげで入試まで頑張ることが出来ました。クローバーでは、計画を立てて勉強すること、メモをとることの大切さ、英語の音読など高校でも使えることをたくさん学ぶことが出来ました。なのでこの学んだことをこれから生かしていきたいです。

夢野台高校合格 (兵庫中出身) Y・Hさん 

📝    先生から   

素直に学ぶ姿勢が、第一志望校合格へとつながった大きな要因だと感じています。​授業中も真剣に耳を傾け、教わった内容を自分なりに消化して理解を深めていました。​この論理的思考力は、これまでの読書経験が大いに支えていると思います。​これからも読書の習慣を大切にしてください。​その積み重ねが、今後の学びや人生において、かけがえのない財産となります。

私は中学2年生の夏からクローバーに通いました。クローバーで英語の音読を続ける事により、それまであまり理解できていなかった英語の長文問題が理解できるようになりました。苦手だった理科・社会も音読をすることで成績があがりました。勉強のやる気が出ない時もありましたが、自習室に行けばクローバーのみんながいたので励まし合いながら乗り切ることが出来たと思います。高校でもクローバーで学んだ音読や勉強法を続けていきたいと思います。

御影高校合格 (兵庫中出身) S・Yさん 

📝    先生から   

授業中はうなずきながら丁寧に話を聞き、内容を自分なりに深く理解しようとする姿勢が印象的でした。論理的に考える力も優れていて、学習面では自分の現状を客観的に分析し、何が不足していて、何をすべきかを具体的によく考えていました。高校でもこの姿勢を大切にし、自分の可能性をさらに広げていってください。

私はクローバーで計画を立てて勉強することの大切さを学びました。計画を立てるのは大変だったけれど、 その日に何をすべきかが明確になり、『何を勉強したらいいか分からない!』ということが無くなりました。また、計画に沿って勉強するのがゲームのミッションをこなすのと似ていてとても楽しかったです。高校でも計画を立てて、たくさんのミッションをクリアできるように頑張ります。

長田高校合格 (兵庫中出身) T・Kさん 

📝    先生から   

今までオンライン自習室で、誰よりも長い時間をかけて学習に取り組んできました。毎朝早く起きて机に向かう姿には、ただただ感服するばかりでした。オーバーワーク気味で、止めなければどこまでも突き進んでしまいそうな勢いでしたね。高校でもその素晴らしい継続力を存分に発揮してください。

2024年度 合格体験記

クローバーでは小学4年生から中学3年生までの6年間通いました。受験生活はつらいときもありましたが、クローバー10期生それぞれ中学は違ってても生徒同士皆仲が良く、励まし合いながら頑張りました。また、先生が楽しく覚えやすい授業をしてくださったおかげで、成績も上がり、第一志望校にも合格することができました。合格発表で自分の受験番号があったときは本当にクローバーで頑張って来てよかった!!と最高に嬉しかったです!!

 神戸高専合格 (湊川中出身) F・Kくん

📝    先生から   

6年間、長かったようであっという間だったような気がします。6年間もすごいですが、最後の1年間は本当によくがんばりました。オンライン自習室では誰よりも早い時間から始めて、一番遅くまで勉強していました。それを1年間やり続けた継続力は『すごい』です。

私はクローバー以外だったら絶対に勉強をまともにしていなかったですね。なぜなら、他の塾ならばずっとやらされてるだけの勉強であったと思うからです。宿題がめちゃくちゃ多い塾とか、かなり難しい塾とかあるけれど、それらとは違いました。適度な宿題の量で、基礎固めをしっかりとすることで解ける問題も徐々に増えていき、勉強が楽しいなと思えるようになりました。面接練習では練習に付き合ってくれるだけでなく私の将来の夢に関連がありそうな情報やそれが載っている新聞なども集めてくれ、そのおかげで第一志望校に合格することができました。高校でも勉強に面白さを見出し、励んでいこうと思います。

長田高校合格 (兵庫中出身)I・Rくん 

📝    先生から   

本当に基礎は大切ですよね。そのことを誰よりよく分っていました。分からない問題は100%理解しようと粘り強く考えていました。それでも分からない時は、質問して納得するまで聞き続けていましたね。質問して理解した時の『あっそっか、勉強って面白い』と桜の咲いたような表情を見るのが私も好きでした。これが中学校で1位を取り続けた証だと思います。高校では将来の夢に近づけるように学び続けてください。必ず叶います!

この塾に出会わなければ、誘惑に負けて受験に失敗していたと思います。僕が怠けた時、先生は何度も活を入れてくださり、やる気を取り戻させてくださいました。先生には感謝の気持ちしかありません。塾で身につけた音読などの正しい勉強法を高校でも活かしていきたいと思います。新たな友達を作り、高校ならではの青春を精一杯楽しもうと思います。

兵庫高校合格(兵庫中出身)Y・Aくん

📝    先生から   

本当に何度も何度も活を入れました。でも自分の思っていることも、はっきりと私に投げかけてくれました。

だから、いっぱい話し合いをしました。これは私にとってよき楽しい思い出です。

活を入れてほしくなったらいつでも来てください。 

すごく授業が分かりやすくてゆっくりポイントをおさえながら説明してくれるので早く理解することが出来ました。そして、英語の音読を頑張ったおかげで読むのが早くなり長文問題がスラスラ解けました。この塾のおかげで英語が得意になりました。高校でも教わった勉強法を継続していこうと思います。

夢野台高校合格(湊川中出身)U・Mさん

📝    先生から   

英語の音読テストは毎回合格していました。入試での高得点は毎日音読を欠かさずにがんばった賜物です。継続する大切さを身につけましたね。これからは継続力を武器にがんばってください。

個別の先生たちは普段学校の授業で聞けなかったこともわかりやすく教えてくれるのですごく聞きやすいです。わからないところはヒントを与えながら教えてくれるのですごく記憶に残りやすいです。自習室には同じ受験生がいるから勉強することが嫌だなと思うときもいっしょに頑張ることができました。

神戸常盤女子高校(兵庫中出身)O・Sさん

📝    先生から   

勉強はしんどかったと思いますが、地道に努力を重ねてきました。人に見られているからやるとかではなく、これは自分にとって必要だからコツコツがんばって身につける。それができる素晴らしい人です。この力は今持っている夢の実現に必ず生きてきます。

私が第一志望校に合格できたのはクローバーでの勉強方法のおかげだと思います。音読と計画を立ててから勉強することは特に成績を上げられる方法だったと思っています。一緒に高め合える仲間もたくさんいて心強いです。

長田高校合格(夢野中出身)O・Mさん

📝    先生から   

自分の勉強ペースを正確に把握できていたので計画を立てるのも正確でした。何事においても沈着冷静で先のことをしっかり考えて取り組んでいました。納得してから動くので自ずと応用する力が身についていったように思います。これから何か課題が現れたら、一つ立ち止まって今までと同じように納得するまで考えるようにしてください。    

暗記科目が元々苦手でしたが、勉強法を1から教わったことにより得意科目に変わりました。また、自習室が充実していたので集中して勉強に取り組むことができました。

須磨東高校(湊川中出身)T・Yさん

📝    先生から   

慌ててバタバタすることなく、何事も前もってしっかり準備を行っていました。サボりたいときもあったと思いますが、自習室で年間を通してコンスタントに勉強していました。その力は本物です。

クローバーでは違う学校の子同士でも仲が良く、夏期講習、冬期講習などしんどい時も友達と支え合いながら楽しく勉強することができました。そして、第一志望の高校に合格したときは今まで頑張ってきてよかったと思い、とても嬉しかったです。英語の音読などのクローバー学んだ勉強方法は高校でも続けていこうと思います。

芦屋高校合格(湊川中出身)H・Tくん

📝    先生から   

4年生から6年間よくがんばりました!中3では学校から帰って誰よりも早く自習室に来て、毎日勉強していました。元気よく音読しながら暗記していたのを思い出します。入試が終わった後の祝賀会やバーべキュー

大会ではみんなの前で歌ってくれました。歌うのが本当に楽しいという気持ちがすごく伝わってきて、

私まで幸せな清々しい気持ちになりました。また聴きたいです。

私は小学5年生からクローバーに通っていたのですが、小学生の頃から音読学習を習慣付けていたので中学生になってからも音読する習慣がつき、普段から英語のテストで高得点を取ることができていました。また、zoomを利用して日曜日の朝から集中して学習に取り組むことができました。少し体調が悪い時も離れた場所にいても、zoomを使って授業や自習をすることができたのでそれも良かったと思います。

舞子高校合格(湊川中出身)N・Mさん

📝    先生から   

小学生の時は大きな声で音読をがんばっていたのをよく覚えています。音読はすごく効果のある学習方法です。高校に進学しても音読学習は続けていってください。これから勉強していて集中力がきれたらオンライン自習室を使ってもいいですよ。

定期テスト前の勉強計画を時間をかけて教えていただいたことで計画的に勉強をすることができるようになりました。そのおかげで3年生の時に毎日の計画を自分で立てることが出来ました。入試は倍率が高かったから少し不安でしたが、自己採点をして得点できていたので嬉しかったです。

兵庫高校合格(兵庫中出身)S・Aさん

📝    先生から   

無計画で勉強すると集中してがんばっているときは問題ないですが、徐々に集中力が切れてしんどくなると思うように勉強がはかどらなくなります。勉強は継続して取り組む必要があるので計画を立てる場合とそうでない場合では、最終的な学習量にかなり差が出てきてしまいます。計画の立て方はもう身についているので、これを続けていってください。

合格することが出来て本当に良かったです。私はクローバーに通う前に別の塾に通っていました。そこではあまり成績が伸びず、特に苦手であった英語は下がり気味で、そんなふうに悩んでいた時友人のすすめでクローバーに入りました。そして、英語の教科書の音読をするという勉強法を教えてもらい勉強したことで中学の定期テストで下がり気味であった英語で100点をとることが出来ました。ほかの教科も今までよりも点数が上がりました。クローバーに通わなければこんな点数取れなかったと思います。高校でもクローバーで教えていただいた勉強方法を活用して頑張っていこうと思います。

夢野台高校合格(兵庫中出身)F・Sさん

📝    先生から   

苦手な英語を克服するために毎日一生懸命教科書を音読していました。苦手なことを得意に変えるって一筋縄ではいかないです。試行錯誤しながら自分にあった方法を発見するということが、受験勉強を通してよくわかったのではないでしょうか。このことは今後生きていく上で強い味方になるはずです。

078-335-6824

〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通5丁目3−16

©2021 by クローバー学習院  Wix.com で作成されました。

bottom of page